電子レンジで作る餅生地を、和栗のペーストで包むだけの簡単和菓子。
和栗のペーストをよくほぐすと、香りがよりよく出ます!必ずほぐしてからご使用くださいね。
約30分
材料(約10ヶ分)
作り方
餅生地の作り方
- [1]
- 羽二重餅粉・キャスターシュガー・トレハロース・塩を混ぜ合わせ、耐熱ボールに入れる。
水を加えながら混ぜ合わせる。
軽くラップをかけ、電子レンジに3分かける。
混ぜ合わせ、ラップをして1分レンジにかける。更に30秒レンジにかける。
生地に透明感があり、伸びやかな粘りが出るまでレンジにかける。
(電子レンジは500Wを使用した場合の時間です。容器・ワット数により調節してください。) - [2]
- 出来上がった生地はセパレート紙を敷いたケースに移し、冷めれば冷凍庫で冷やし固める。
仕上げ
- [1]
- 和栗のマロンペーストをよ~くほぐし、水を加えて練ってキントン餡を作る。
ポリシートの中央に、キントン餡20gをのせ、直径6cmの丸に広げる。 - [2]
- 餅生地は10gにカットし(包みやすい大きさに)、平らなキントンの中央に置く。
ポリシートで茶巾絞りにして形を整えてポリシートをやさしく外す。 - [3]
- 美味しいお煎茶やお抹茶とお楽しみください。
