さっぱり夏向けのくずもち。
まぜてお湯に落とすだけでもっちりとしたういろうのような生地ができあがります。
冷蔵庫で冷やすと固くなりすぎるので、お召し上がり前に、さっと氷水にくぐらせるとGood! 濃い目に入れた熱い緑茶にもピッタリです。
作り方
- [1]
- 葛粉に1/2の水を加えて溶かし、鍋に漉し入れる。
- [2]
- [1]に、キャスターシュガー(微粒グラニュー糖)・トレハロースを加えヘラで練る。徐々に火が通り、透き通って締まってくる(固くなってくる)ので、さらに練って完全に火を通す。
- [3]
- かのこ豆、又はレッドピースを加えて混ぜ合わせる。ボールにたっぷりの水を張り、その中に[2]の葛を適当量(40~50g)を丸めて落として冷やし固める。
- [4]
- 笹の葉で三角の器を作り、[3]の冷やし固めた葛を入れる。
