中の粒粒はフリーズドライの苺。本物とは違い水分が出ないので翌日食べてもOK。FDフレーズパウダーは必ずペースト状にして4分後に入れて下さい。早く入れると色が悪くなるので注意。いちごのかおりがふんわりしておいしいですよ~。
材料 (20ヶ分)
- 餅粉
- 200g
- キャスターシュガー
- 100g
- 塩
- 少々
- 水
- 210g
- FDフレーズパウダー
- 大匙1
- キャスターシュガー
- 20g
- 水
- 30g
- ●中餡
- 特選白あん
- 300g
- フリーズドライフレーズ
- 10g
- ●その他
- 手粉(フラワースターチ)
- 人工桜葉
- 20枚
作り方
- [1]
- 中餡を用意しておく。
フリーズドライフレーズを5mm角にザク切りし、特選白あんに混ぜ込みラップに包み30分ほど置く(餡とフレーズが馴染むように)1個15gにして丸める。 - [2]
- FDフレーズパウダーとキャスターシュガー20gをよ~く混ぜ合わせる。
ここに少しずつ水を加え、ペースト状にしておく。 - [3]
- 餅粉・キャスターシュガー・塩を合わせて耐熱ボールにいれ、水を入れながら混ぜ合わせ、ラップを軽くかけて電子レンジに4分かける。レンジから取り出し混ぜ合わせ、[2]のペーストを加え更に混ぜ合わせる。
ラップをして2分レンジにかけ、混ぜ合わせラップをして1分レンジにかける。
混ぜ合わせて手粉を振ったまな板に取り出す。 - [4]
- 少し扱いやすくなれば、カードで20等分して、[1]の中餡を包む。
(べたつきやすいので手粉を使い、出来上がってからハケで粉をはらう。)
出来上がれば人工桜葉にはさみ、シールマドレーヌ袋のミニにいれてプレゼント。
