基本のふわふわロールケーキを使ってモンブランに!
カットしたロールケーキにモンブランクリームを絞るだけなので、とっても簡単!
是非お試しくださいね!
約40分(スポンジを冷ます時間は含まれていません)
材料(約8~9個分)
作り方
- [1]
- 全卵・卵黄をほぐし、キャスターシュガーを加え、湯煎で人肌に熱をつける。
しっかりと泡立てバニラを1~2滴加え、振るった粉を加え合わせる。
60℃位に温めた牛乳を加え合わせ、クラフト紙を敷いた天板に移す。
カードで平らにし、2重天板で焼き上げる。
190~200℃・・・6~8分 - [2]
- クレームシャンティ80gに、5mm角カットしたカスタニエを合わせる。(A)
冷めたロール生地に(A) をナッペしてロールに巻く。
両端を切り落とし、8~9等分にして切り口を上にして残りのクレームシャンティーを口金(丸3A)でこんもりと絞る。
- [3]
- モンブラン口金(333)でモンブランクリームを(2)の上に絞り出す。
クリームの上中央にクレームシャンティーをちょこんと絞り、プードルデコールを軽く振りかけて完成です。
ペーストの種類を変えていろいろなモンブランをお楽しみください。
