甘酸っぱいダークチェリーとミルクチョコの相性がピッタリのクラフティ。サブレ生地は冷凍できるので、多めに作って冷凍しておくと、便利ですよ!
約40分
材料(16㎝底トレ型 2台分)
- ●サブレ生地
- 無塩バター
- 90g
- 粉糖
- 60g
- 卵黄
- 2個分
- 塩
- 1つまみ
- バニラオイル
- 少々
- ケーキ専用粉
- 150g
- パータグラッセ ノベルビター
- 約20g
- ●クラフティ生地
- クーベルミルクチョコ
- 100g
- 生クリーム 40%
- 85g
- 卵黄
- 1個分
- 全卵
- 1/2個分
- ●その他
- ダークチェリー缶詰
- ハイグルコース
作り方
準備
- ●
- オーブンは170℃に予熱しておく。
- ●
- ダークチェリー缶詰のシロップをきっておく。
- ●
- 無塩バターをやわらかく戻しておく。
サブレ生地の作り方
- [1]
- バターをホイッパーでほぐし、ふるった粉糖と塩を加えてよく混ぜる。
- [2]
- 卵黄を3回位に分けて加え、その都度よく混ぜ、バニラオイルも加える。
- [3]
- ふるったケーキ専用粉を加え、ゴムベラに換えて切るように混ぜ、粉気が少し残る位で止め、生地を一つにまとめる。ラップで包んで冷蔵庫で1時間位休ませる。
- [4]
- 生地を半分に分け、打ち粉を使ってめん棒で2~3㎜の厚さにのばし、型よりひとまわり大きくする。
- [5]
- 型に生地を敷き、敷紙と重石をのせて170℃のオーブンで約13分焼く。ふちが色づいたら敷紙と重石を外し、再度約10分焼く。
- [6]
- 型のまま冷まし、冷めたら溶かしたパータグラッセをハケで内側に薄く塗る。
クラフティ生地の作り方
- [1]
- 卵黄、全卵を合わせてしっかり溶きほぐし、生クリームを加えて混ぜ、湯せんで人肌より少し温かい位にする。
- [2]
- [1]に溶かしたミルクチョコを加え、よく混ぜる。
- [3]
- タルト生地にダークチェリーを並べ、[2]を流し入れ、120℃で22分、その後150℃で8~10分焼く。
- [4]
- 焼けたらタルトのふちにハイグルコースをふりかける。
