印刷する≫

フロランタン・オ・サブレ

ナッツをたっぷりのせて香ばしく焼いたフロランタン。本来は生クリームとバターと砂糖を合わせて煮詰めるフロランタン。今回はフロランタンミックスを使って、手軽に仕上げてみました。ナッツはお好みでアレンジして下さいね。アーモンドスライスだけでも美味しく仕上がりますよ!

材料 (タルトレット型 丸22枚分)

●パートシュクレ生地
 
無塩バター
150g
パウダーシュガー
100g
少々
バニラオイル
少々
卵(M)
1個
ケーキ専用粉(薄力粉)
220g
アーモンドプードル
50g
●フロランタン生地
 
フロランタンミックス
100g
かぼちゃの種
20g
松の実
20g
アーモンドスライス
20g
梅原オレンジカット
30g
ドレンチェリー
30g

作り方

[1]

パートシュクレ生地を作る。

クリーム状のバターにパウダーシュガー・塩・バニラオイルを加え、すり混ぜる。
ほぐした卵を2~3回に分けて、加えては混ぜる。薄力粉とアーモンドプードルを合わせて振るい、加えて切るように混ぜる。
まとまればラップに包んで冷蔵庫で締める。生地を2mm位にのばし、菊の抜型№8(直径7cm)で抜き、タルトレット型丸に敷き込む。

[2]
フロランタン生地を作る。

ドレンチェリーを5mm角にカットし、フロランタン生地の材料をすべてボールに入れ、フロランタンミックスの粉を絡めるように混ぜ合わせる。

[3]
1の上にティースプーン山盛り1杯(約10g)を盛って焼き上げる。
(160℃~170℃・・・約15分)
天板に乗せたまま人肌まで冷めれば型から出し、網の上で完全に冷ます。冷めれば湿気ないようにラッピングしておく。
残ったパートシュクレはナッツなどを混ぜてクッキーにしてもOKです。

フロランタン・オ・サブレ


single