パウンドケーキミックスで作る、簡単フルーツケーキ。パウンドケーキミックスにアーモンドプードルを入れる事で、ミックス粉の甘みを抑えます。ミックスフルーツの量はお好みで増やしてくださいね。
材料 (ブランソリッドトレー小 約4台分)
- パウンドケーキミックス
- 300g
- アーモンドプードル
- 50g
- 全卵(M)
- 3個
- 水
- 50g
- 溶かしバター
- 30g
- 梅原ミックスフルーツ
- 170g
- ブランデー
- 30g
- ウォールナッツ
- 60g
- 飾りのナッツやドライフルーツ
- 適量
作り方
- [1]
- パウンドケーキミックスとアーモンドプードルを合わせて振るっておく。
- [2]
- ミックスフルーツとブランデーを合わせておく。
- [3]
- 卵と水を混ぜ合わせ、溶かしバターも加える。 [1]の粉類を加え、ホイッパーで混ぜ合わせる。
[2]を加え、ヘラで合わせる。 - [4]
- 生地をポリシボリ袋に入れ、パウンドケースに絞り入れる。170℃で焼き上げる。
型に入れる生地量のめやす(温度は、170℃での時間めやす)
-
ブランソリッドトレー 小 200g・・・25分
トムポーシェ 100g ・・・20分
マフィンカップチェック 80g・・・17分
ケーキカップツリー 60g・・・13分
ケーキカップスター 50g・・・12分
レモンケーキ

パウンドケーキミックスで作る、簡単フルーツケーキのアレンジ。パウンドケーキミックスにアーモンドプードルを入れる事で、ミックス粉の甘みを抑えます。さらに、レモン果汁を加えて爽やかさをアップ!
材料 (ペットケーキカップ(ノーブル) 11個分)
- パウンドケーキミックス
- 300g
- アーモンドプードル
- 50g
- 全卵(M)
- 3個
- 水
- 50g
- 溶かしバター
- 30g
- 国産レモンピール
- 40g
- レモン皮
- 1/2個分
- レモン汁
- 20g
- コアントロー
- 20g
作り方
- [1]
- 作り方は、フルーツケーキと同様。2番のみ、以下の様に。
- [2]
- レモンの皮をすりおろし、レモンピール・レモン汁・コアントローを合わせておく。
- [3]
- 焼き上げれば、表面にコアントロー(分量外)をはけ塗りし、好みでアイシングやレモンピールを飾る。
レモンケーキ型で焼いた場合、レモンコーティングチョコを掛けてもOK!
型に入れる生地量のめやす(温度は、170℃での時間めやす)
-
マフィンカップチェック 80g・・・17分
ペットケーキカップノーブル 60g・・・15分
レモンケーキ型 40g・・・13分
