ほろ苦く仕上げたガナッシュが、男性へのプレゼントにぴったり。
お子様ように作られる場合は、チョコレートのカカオ分50%ぐらいか、ミルクチョコに、ラム酒は牛乳に代えて作ってみて下さいね。
45分(生地を休ませる時間は含まれていません)
材料(直径約5㎝ パテ抜き丸No.5 約30枚 15セット分 )
- ●ココアクッキー
- 無塩バター
- 100g
- ローマジパン
- 38g
- 粉糖
- 45g
- A
- ┌薄力粉(スーパーバイオレット)
- 125g
- ├ココアパウダー
- 13g
- └ベーキングパウダー
- 0.5g
- ●ガナッシュ
- クーベルスイートチョコ
- 80g
- 生クリーム35%
- 80g
- バカルディ ラム
- 2g
作り方
準備
- ●
- オーブンは170℃に予熱しておく。
- ●
- 無塩バターとローマジパンはやわらかく戻しておく。
- ●
- Aは合わせてふるっておく。
ココアクッキーの作り方
- [1]
- 無塩バターとローマジパンをボールに入れて混ぜ合わせる。
- [2]
- ふるっておいた粉糖を加え、混ぜる。
- [3]
- Aを加え、さっくりと合わせ、粉気が少し残る位で止めて、ひとまとめにし、ラップで包んで30分位生地を休ませる。
- [4]
- 手粉をふるった台の上に取り出し、厚さ5㎜に伸ばしてパテ抜き丸No.5 で抜く。
- [5]
- クッキングシートを敷いた天板に並べ、170℃で11分焼く。
ガナッシュの作り方
- [1]
- 生クリームを鍋に入れて、まわりがフツフツとする位まで火にかける。
- [2]
- ボールに入れたクーベルスイートチョコに注ぎ入れ、静かにボールの中心から混ぜ合わせる。
- [3]
- ガナッシュが冷めて扱いやすい固さになったら、口金丸3Aをつけた絞り袋でココアクッキーの裏面に絞り、もう一枚のクッキーでサンドする。
