さわやかな生姜の香りがほんのりとするパウンドケーキです。生姜の香りがパウンドケーキの重さをやわらげているので、夏にも美味しく食べられる焼き菓子です。
材料 (TPミニパウンド型 大・4本分)
作り方
- [1]
- 生姜15gをすりおろし、材料中のキャスターシュガー20gと合わせておく。
- [2]
- 常温のバターをホイッパーでクリーム状にする。
キャスターシュガー、塩を加え擦り合わせ、空気を含んで白っぽくふんわりとなるまでホイッパーですり合わせる。
[1]を加え擦り合わせる。 - [3]
- 常温の卵をほぐして、[2]に3~4回に分けて加え混ぜる。
合わせて振るっておいたケーキ専用粉とベーキングパウダーを加え、ヘラで切るように合わせる。
粉気がなくなりかければ、冷たい生クリームを2回くらいに分けて加え合わせる。 - [4]
- 型にグラシン紙を敷くか、型の内側にたっぷりバターを塗り、スライスアーモンドを散らす。
[3]を絞りいれる(パウンド型1本につき約150g)。160℃~170℃で約20分焼く。 - [5]
- 焼き上がれば、型から出し、熱いうちにアイシングをハケで全体に塗る。
写真の様に絞り出してもOK!
冷めれば、パウンドのまわりのアイシングが固まり、しゃりっとした生姜糖がアクセントの夏向きパウンドの出来上がりです。
