つるんとした食感の生姜寒天ゼリーを入れて、夏らしいロールケーキに。
生姜チップとシロップを使用することで、生姜の苦味と辛味は控え気味。
爽やかな生姜のケーキをお試しくださいね。
約40分(スポンジを冷ます時間と、寒天を固める時間は含みません)
材料(24×28cmの天板1枚分)
作り方
- [1]
- 土生姜の擦りおろしと、キャスターシュガー15gを混ぜ合わせ、水も加える。
- [2]
- 卵黄とキャスターシュガーを白っぽくなるまで擦り合わせる。
- [3]
- 卵白をほぐし、キャスターシュガーを加え、ホイップしてしっかりとしたメレンゲを作る。
- [4]
- [2]にメレンゲの1/4を加え合わせ、振るったケーキ用米粉を加え合わせる。
これを残りのメレンゲに移し、カードで表面を平らにする。
細かく刻んだしょうがチップを、表面に散らし焼き上げる。
190℃・・・8~10分 - [5]
- 生姜寒天ゼリーを作る。
熱湯にパパ寒天を振り入れ、1分位混ぜて溶かす。
溶ければ40℃位に温めた生姜シロップを加え混ぜ冷やし固める。
固まれば粗切り(1.5cm角)にして冷やしておく。 - [6]
- 冷めたシートスポンジのクラフト紙を剥がし、この面に生姜シロップを入れてホイップ下クリームを塗り広げ、生姜寒天ゼリーを散らしてロールに巻く。
- [7]
- 表面にハイグルコースを軽く振れば完成です。
