冷凍パイ生地を、かりんとうの様にざっくりと仕上げたパイ。
しっかりと焼くことでさくさく感がアップします。
冷めたら必ずシリカゲルを入れて保管して下さいね。
約45分(冷やし固める時間は含まれません)
材料
作り方
かりんとうパイの作り方
- [1]
- 解凍したベラミーズパイ生地を1.5mm厚さで30×20cm正方に伸ばして冷凍しておく。
- [2]
- 黒糖ソースを作る。黒砂糖、生クリーム、ハチミツを合わせ、110℃まで煮詰め、
火から下ろし、アーモンドプードルとコーンスターチを加える。 - [3]
- [1]の冷凍したパイ生地の表面に黒糖ソースを薄くぬる。生地を筒状に巻き、カットしやすい硬さになるまで冷やし固める。
- [4]
- 1.5cm巾の輪切りにし、キャスターシュガー・黒砂糖(2:1)・黒胡麻をふりかけながら、厚さ2mmまで伸ばす。
- [5]
- クッキングシートを敷いた天板に並べ、約170℃で約20分焼く。
- [6]
- 焼き上がれば、卵白と黒砂糖(1:5)で作ったグラスをハケでぬり、乾燥すれば完成です。
湿気ないように保存しましょう。
