お菓子のレシピ|Jhc ジャパンホームメイドケーキクラブ > 洋菓子 > その他の焼菓子 > かぼちゃモンブラン(スコーンミックスを使って)

印刷する≫

かぼちゃモンブラン(スコーンミックスを使って)

スコーンを簡単に焼いて作るお手軽モンブランです。パンプキンペーストは水分を飛ばすことで青くささを取ります。大きな丸型に焼いて、大きなモンブランに仕上げるとハロウィンパーティーにもピッタリのケーキになりますね!

約30分(生地を休ませる時間は含まれていません)

材料(パテ抜き 丸 No.6 約12個分 )

しっとりスコーンミックス
200g
全粒粉(中力粉)
100g
少々
無塩バター
60g
牛乳
75g
●かぼちゃクリーム
 
パンプキンペースト
250g
きび和糖
50g
無塩バター
40g
●その他
 
生クリーム
200g
(生クリーム40% 砂糖7%加糖)
クルミ
適量
かぼちゃの種
適量
ハイグルコース
適量

作り方

準備
●バターは1cm角にカットし、冷蔵庫でよく冷やしておく。
●クルミ、かぼちゃの種は170℃のオーブンで8分ほどローストしておく。
[1]
スコーンミックス・全粒粉・塩をボールに入れ、合わせる。
[2]
冷蔵庫から出した冷たいバターを指でほぐし、粉とすり合わせる。
[3]
バターの固まりがほとんどなくなり、サラサラとした状態になったら牛乳を入れて、カードでさっくりと合わせる。
[4]
ひとまとまりになったら平らにし、ラップで包み冷蔵庫で30分ほど休ませる。
[5]
生地を何度か折りたたむようにし、めん棒で1㎝~1.5㎝位の厚さにのばす。
[6]
パテ抜き 丸 No.6 (直径約5cm)で抜き、クッキングシートに並べ、2重天板で 170℃ 約13~14分ほど焼く。


かぼちゃクリームの作り方

[1]
パンプキンペーストは電子レンジで、5%程の水分をとばしておく。
[2]
熱いうちにきび和糖を入れ、混ぜる。
[3]
粗熱が取れたらバターを入れて混ぜ、冷ましてから冷蔵庫へ。


クレームシャンティーの作り方

[1]
生クリームと砂糖を泡立ててクレームシャンティーを作っておく。
[2]
図のように組み立てて、ハイグルコースを振り、かぼちゃの種やハロウィンのピックを飾って出来上がり。



single