お湯を入れて混ぜるだけの『ラピッドシフォン』ミックスでふわふわのロールケーキ生地ができます。
その生地を使った簡単ロールケーキ。
ポイントは必ず40℃以上のお湯を使うこと。
冬場は温度が下がりやすいので、60℃位のお湯を用意して下さいね!
約30分
材料(シートスポンジ・24×28cm天板1枚分)
作り方
- [1]
-
ボールにラピッドシフォン・お湯を加え混ぜる。ハンドミキサーで泡立てる。
ゆっくりと流れる程度になれば、出来上がり。※目安の生地比重は0.33~0.37mg/ml
- [2]
-
クラフト紙を敷いた天板に、生地を移し、カードで平らにし二重天板で焼き上げる。
180~190℃・・・約10分 - [3]
- 焼き上がれば、天板から外し、場板にとって周りの紙を外し、冷たい天板でフタをして冷ます。
- [4]
-
氷水にあてたボールで生クリームとキャスターシュガー(微粒グラニュー糖)をホイップし、
コアントローを加えて9分立てにする。 - [5]
-
[3]の生地の紙を外し、焼き色の面に[4]のクリームをナッペし苺を散らしロールに巻く。
冷蔵庫に入れ、ロールが落ち着けば好みのサイズにカットしてハイグルコースを振りかけ完成です。
ふんわりシフォン生地のロールケーキです。
