印刷する≫

米粉ブッシュドノエル

通常のスポンジケーキよりも卵を増やして、ふわふわに仕上げます。
泡立てた卵に米粉を入れて混ぜ合わせるときは、小麦粉の時よりも回数を多めに混ぜ合わせるのがポイント。
混ぜ足りないと、パサついた生地になりやすくなります。

約45分(スポンジを冷ます時間は含まれません)

材料(シートスポンジ24×28㎝・1枚分)

全卵(中)
3ヶ
卵黄(中)
2ヶ
キャスターシュガー
80g
水飴(トリモリン)
10g
ロール・シフォン用米粉
55g
牛乳
20g
●クリーム
 
カスタードパウダー
50g
牛乳
120g
生クリーム
60g
ブランデー
5g
●モンブランクリーム
 
和栗のマロンペースト
90g
生クリーム
40g
●その他
 
カスタニエ
80g
クッキークランチ
 
プードルデコール
 
クリスマスの装飾
 

作り方

シートスポンジの作り方

[1]
全卵・卵黄を合わせ、キャスターシュガーと水飴を加えてから湯煎(40℃まで)で熱をつけ、湯煎からおろしてしっかりと泡立てる。
振るったロール・シフォン用米粉を加え混ぜ、生地にツヤが出るくらいになれば、沸騰させた牛乳を加え混ぜる。
天板にクラフト紙を敷いて生地を移し表面をカードで平らにして焼く。
170℃・・・13~16分


クリームの作り方

[1]
カスタードパウダーに冷たい牛乳を加え、1分混ぜたら冷蔵庫で30分以上冷やす。
生クリームをホイップしてブランデーを加え、しっかりとホイップする。
冷えて固まったカスタードに、ホイップクリームを2~3回に分けて加えては切るように混ぜ合わせる。


モンブランクリームの作り方

[1]
マルヤのマロンペーストをほぐし、5~6分立ての生クリームを2~3回に分けて加えて絞りやすいクリームにする。
片目口金2Bをつけた絞り袋にモンブランクリームを入れる。


仕上げ

[1]
さめたスポンジ生地にクリームの2/3をナッペし、粗切りのカスタニエを散らしロールに巻き冷凍庫で15~30分冷やす。
全体に残りのクリームをナッペする。
方端を斜めにカットし、カットした部分1つを良い所につける。
モンブランクリームを切れ目とロールの下方以外に絞り出す。
[2]
ロールの下方にクッキークランチをつけ、クリスマスの飾りをつける。
表面に軽くプードルデコールを振りかけて出来上がりです。
栗のおいしさがいっぱいのクリスマスケーキをお楽しみくださいね。


米粉ブッシュドノエル


single