おいしいパン用米粉を使った、イタリアのお食事パン、フォカッチャ。パン用米粉は一次発酵がいらないので短時間で出来上がります。
この配合そのままで、ホームベーカリー(ナショナル:早焼きコース・サンヨー:米粉コース)で焼くと、くるみ入りのふかふかパンが完成。
香ばしいクルミと米粉のふんわりとした甘みがGOOD。食べる直前にさっと焼くと、表面がサックリ。中はもっちりしてより美味しくなりますよ!
材料 (直径16cm 3枚)
作り方
- [1]
- 下準備。
くるみは、ローストして粗く刻んでおく。 - [2]
- ボールにパン用コメッ粉・キャスターシュガー・スキムミルク・塩を混ぜいれる。
サラダ油を加え混ぜ合わせ、ドライイーストを加え混ぜる。 - [3]
- 水を加え、手で混ぜ合わせる。 まとまればボールから出してよくこねる。
生地がある程度、滑らかになりかければ、カードで10~12分割し、クルミを加え、きれいに生地がまとまるまでこね合わせる。
生地を3等分してまるめて、濡れ布巾をかけ、15分程度休ませる。直径16cmに丸く伸ばす。 (難しいようならタルトリングに入れる) 天板にクッキングシートを敷いた上に伸ばした生地をおき、霧をふきかけ、約38℃の所で50~60分発酵させる。
- [4]
-
発酵した生地の表面にサラダ油又はオリーブ油をハケ塗りする。
小指で押さえて所々にくぼみをつける。天然塩を表面に少し振り、焼き上げる。
190℃・・・15分
