大きなモンブランをクリスマスケーキに!。ふんわりとしたショコラスポンジにカスタードクリーム入りのクリームを挟んでみました。ショコラの苦味とマロンの甘みが絶妙!
材料
- ●ココア入りスポンジケーキ 18cmトルテ型
- 全卵(M)
- 2個
- キャスターシュガー
- 55g
- ケーキ専用粉(薄力粉)
- 35g
- ココア
- 10g
- ショコラプードル・バニーユ
- 25g
- ●クリミビット入りクリーム
- クリミビット
- 45g
- 牛乳
- 130g
- 生クリーム
- 130g
- キャスターシュガー
- 5g
- ブランデー
- 小匙1
- ●シロップ
- キャスターシュガー
- 20g
- 水
- 40g
- ブランデー
- 10g
- ●マロンクリーム
- サバトンマロンペースト
- 120g
- 牛乳
- 30g
- ブランデー
- 小匙1
- ●その他
- パユテフォユティーヌ
- 適量
- パティゾモルト
- 適量
- カスタニエ
- 適量
作り方
- [1]
- 生地の作り方
トルテ型のサイドにバターを塗り、強力粉(分量外)を振るっておく。型に紙を敷いておく。
卵をほぐして、キャスターシュガーを加える。湯煎にかけ、熱(40℃)をつけ、湯煎から下ろして、よく泡立てる。
ケーキ専用粉とココア・ショコラプードルバニーユを合わせて振るい、卵に加えて混ぜ合わせる。
型に入れて160~170℃・・・約17~20分。 - [2]
- クリミビット入りクリームを作る
冷たい牛乳にクリミビットを入れ、混ぜ合わせる。5分くらい置いて少し固まってきたらクリームが滑らかになるまで攪拌する。
生クリームをホイップして、キャスターシュガーを加え、ブランデーも入れる。7分立て位になれば、クリミビットに加えてさらにホイップする。 - [3]
- シロップの作り方
キャスターシュガーと水を沸騰させ、冷めればブランデーを加える。
90℃以上のポットのお湯でキャスターシュガーを溶かし、ブランデーを加えても良い。 - [4]
-
デコレーションの仕方
ココアスポンジが冷めれば3枚にスライスする。
1番大きなスポンジを下にしてシロップを塗り、クリームナッペする。
カスタニエを細かくカットしてクリームの上に散らし、クリミビット入のクリームをナッペする。
次に大きいスポンジをのせて同様にする。
一番小さなスポンジを最後にのせ、シロップを塗ってから手で押さえて全体をドーム状にする。
表面にクリミビット入りクリームをナッペし、マロンクリームを合わせモンブラン用の口金でこんもりと絞る。
サイドにパユテフォユティーヌをつけて、飾る。
