キャラメルソースを入れることで、ケーキの味わいに深みが出ます。なかなか本格的な仕上がりのパウンドケーキです。 キャラメルは苦めに(濃い目に作ると)するとちょっぴり大人味です。
約60分
材料(Tパウンド型小 1台分)
作り方
準備
- ●
- 無塩バターは柔らかく戻しておく。
- ●
- オーブンは170℃に予熱しておく。
作り方
- [1]
- キャラメルソースを作る
生クリームは人肌に温めておく。
鍋にキャスターシュガー、水あめを入れて火にかけ、明るい茶色に色づいたら火を止めて
生クリームを加えて混ぜ、冷ましておく。 - [2]
- バナナペーストを作る
バナナはフォークの背でつぶし、トレハロースを加えてからめ、レモン汁も加える。
鍋にバナナを入れて火にかけ、ふつふつとしてきたら火を止め、ラム酒を加えて混ぜ、冷ましておく。 - [3]
- ボールにバターを入れてほぐし、ふるった粉糖、トレハロースを加えて混ぜる。
卵を2/3量加えて混ぜ、アーモンドプードルを加えて混ぜる。
残りの卵を加えて混ぜ、キャラメルソースも加えてよく混ぜる。 - [4]
- 合わせてふるったAと塩を加え、なめらかでつやのある状態になるまでしっかりと混ぜる。
- [5]
- 敷紙を敷いた型に生地を2/3量入れ、バナナペーストをまん中に一本の筋のように入れて
残りの生地を入れる。
170℃のオーブンで30~40分焼く。
