印刷する≫

ベリーベリーハート

フリーズドライの苺とフランボ、ブルーベリーがいっぱいのチョコレート。見た目の色も鮮やかでバレンタインのプレゼントにオススメです。
(奥のチョコレートはナッツロックチョコです。)

材料 (ハートカップ・赤・2ヶ分)

クーベルチュールチョコのホワイト
100g
クーベルチュールチョコのホワイト
(細かい刻み)
5g
 
フリーズドライフレーズ(約1cm角にカット)
3g
フリースドライラズベリー(1/2にカット)
3g
┣フリーズドライブルーベリー
3g
┗マシュマロ (約1cm角にカット)
10g
※フリーズドライラズベリーは現在販売を終了しております。
入れずに作る場合は、
フリーズドライフレーズホールを1~2g増やして下さい。

作り方

[1]
クーベルチュールチョコのホワイト(100g)を粗く刻み、約45℃の湯煎で溶かしておく。
[2]
[1] が28℃~30℃になれば、細かく刻んでおいたチョコを少しづつ加えては混ぜあわせ溶かしていく。
(↑シード法によるテンパリング)
[3]
[2] にフリーズドライのベリー類とマシュマロを加え、チョコレートをからめ合わせる。
ミニハートカップ2ヶに均等にいれ固める。


簡単で失敗の少ないシード法

溶かしたチョコレートにシードを入れる温度
スイートチョコ 31~33℃/ミルクチョコ 29~31℃/ホワイトチョコ 28~30℃
加えたチョコレートが溶けきったらテンパリングは終了。溶けきらない時はほんの少し湯煎にかけて混ぜる。


ベリーベリーハート


single