ゼラチンは時間が過つ程固くなってしまいます。ゼリーを作って2~4時間以内に召し上がるときはハイゼラチンを7~8gにして下さい。翌日召し上がる時は5gが適量です。
材料(ワインカップ8ヶ分)
作り方
- [1]
- コーヒーを入れ、熱いうちにハイ・ゼラチンを振り入れ、混ぜて溶かします。
- [2]
- 氷水につけて冷やし、とろみがついてくれば、グラスに注いで冷やし固めます。
- [3]
- キャスターシュガー(微粒グラニュー糖)と水を火にかけて煮溶かし、シロップを作って冷やしておきます。
- [4]
- 生クリームにブランデーを加え、とろりと流れるくらいに泡立てます。
- [5]
- アーモンドスライスをローストして(160℃・・・約7分)冷ましておきます。
- [6]
- 固まったコーヒーゼリーにシロップを適量注ぎ、生クリームをスプーン1~2杯入れ、アーモンドスライスを一つまみ飾ります。
※アーモンドの香ばしさがおいしいアクセントになります。
※ハイ・ゼラチン=ゼラチン21 ふやかす手間の要らないゼラチン。
60℃以上のお湯に振り入れるだけでO.Kです。
