チョコやナッツを入れて、カラカラと音のなるチョコボールにしてみました。
イメージは明治製菓の「ツインクルチョコレート」!かわいいハートが飛び出すチョコボールです。
約30分
材料
- ホールクーゲル(スイート)
- 適量
- ホールクーゲル(ミルク)
- 適量
- ホールクーゲル(ホワイト)
- 適量
- トッピングハート(ピンク)
- 適量
- トッピングハート(キャラメルチョコ)
- 適量
- トッピングハート(ホワイト)
- 適量
- 好みのナッツ(ロースとして粗切り)
- 適量
- モルトパフ
- 適量
- ポッピングシュガー
- 適量
- パータグラッセ(スイート)
- 適量
- パータグラッセ(ホワイト)
- 適量
- クーベルチョコ(ホワイト・スイート)
- 適量
- 転写シート
- 適量
作り方
- [1]
- 好みのホールクーゲルに、トッピングハートをいくつか入れ、ナッツやモルトパフ、ポッピングシュガーも入れる。
(軽く振るとカラカラと音がする程度入れる) - [2]
- 転写シートを25mm角にカットしておく。
30gのパータグラッセを溶かし、40℃位になれば、5gのクーベルチョコを加え溶かす。
温かく感じない程度になれば、ティースプーンなどで、転写シートに落とし広げ、ホールクーゲルのくぼみにのせ、軽く押さえ10分ほど冷たいところで冷やし固める。 - [3]
- 転写シートを外せば、完成です。
カラカラと音のするチョコボール。
お口に含めばポッピングシュガーが弾けます。
楽しいラッピングをしてプレゼントしましょう。
