しっとりと仕上げた和風のマドレーヌ。
卵黄を多めに入れることで、米粉のパサつきを抑えるとともに、風味をアップします。
約30分(冷蔵庫で休ませる時間は含まれません)
材料(シリコン加工マドレーヌ貝型6ヶ分・M5晒PET無地9個分)
作り方
米粉のマドレーヌ(よもぎ風味)の作り方
- [1]
- シリコン加工マドレーヌ貝型にうすくバター(分量外)を塗っておく。
- [2]
- よもぎはたっぷりのお湯を加え混ぜ、1分ほどおく。
茶こしに湿らせたキッチンペーパーを敷き、よもぎを漉し取る。
水分を絞り、20gにしておく。 - [3]
- バターを溶かして50℃位にしておく。
- [4]
- Aを合わせてボールにふるい入れ、ほぐした卵と卵黄を加え、ホイッパーで合わせる。
粉気がなくなり、滑らかになれば、[2]のよもぎを加え混ぜる。 - [5]
- [3]のバターを3回位に分けて、加えては混ぜる。
バターが生地に入り、滑らかになれば、さらにホイッパーで30回位混ぜる。 - [6]
- ラップをして、冷蔵庫で30分~1時間くらい休ませる。
- [7]
- 型に生地を八分目ほど絞りいれ、上からかのこ豆を散らし、焼き上げる。
- 160℃・・・シリコン加工マドレーヌ貝型・・・約12分
M5晒PET型・・・・約15分
