チョコレートと生クリームを合わせる時はチョコレートの温度を必ず45℃くらいにしてください。
低すぎるとクリームの中でチョコが分離してブツブツクリームになってしまいます。
材料(耐熱フィルム小判型・10個分)
- ●オムレット生地ホワイト
- ┌卵
- 1ヶ
- ├卵黄
- 2ヶ
- └キャスターシュガー
- 40g
- ┌卵白
- 2ヶ
- └キャスターシュガー
- 30g
- ┌Jhcケーキ専用粉
- 50g
- └グランマニエ
- 10g
- ●チョコ入りクリームブラック
- 生クリーム
- 130g
- クーベルチュールスイート
- 60g
- グランマニエ
- 10g
- ●オムレット生地ブラック
- ┌卵
- 1ヶ
- ├卵黄
- 2ヶ
- └キャスターシュガー
- 40g
- ┌卵白
- 2ヶ
- └キャスターシュガー
- 30g
- ┌Jhcケーキ専用粉
- 40g
- ├ココア
- 大匙1
- └ブラックココア
- 大匙2
- ●チョコ入りクリームホワイト
- 生クリーム
- 130g
- クーベルチュールホワイト
- 60g
- グランマニエ
- 10g
- ●その他
- 耐熱フィルム小判型
- 各10枚
- サインチョコ白・黒
- 適量
作り方
オムレット生地(ブラック生地)の作り方
- [1]
- 粉・ココア・ブラックココアを合わせて振るっておく。
- [2]
- フィルムにサインチョコで好みのメッセージを書く。(文字は反転させて書いてください。)
- [3]
- 卵と卵黄を合わせて砂糖を加え、少し熱をつけてホイップする。
- [4]
- 卵白をホイップし、砂糖を加えて更に泡立てる。
- [5]
- [3]にグランマニエを加え、[4]の1/2を加え合わせて [1]の粉を加える。残りの[4]も加える。
- [6]
- [2]のフィルムの上に生地を移し広げる。二重天板で、180℃~190℃で約5分焼き上げる。焼き上がればザラ紙の上に伏せて冷ます(白い生地も同様に焼き上げる)。
クリームの作り方
- [1]
- チョコレートは細かく刻んで湯煎にかけ、溶かしておく。(約45℃にしておく)
- [2]
- 生クリームを6分立てにし、[1]の温かいチョコに1/3ほど加え合わせる。これを残りの生クリームに移し、混ぜ合わせる。
グランマニエも加え、しっかりとした固さになるまで混ぜる。
仕上げ
- [1]
- チョコ入りクリームを生地の中央に横一文字に絞り、軽く折り曲げメッセージが見えるようにラッピングする。
